Home » 当社が提案したいこと » “下手な英語”で悪いか?

“下手な英語”で悪いか?

DIVE LAは、初心者用リスニングプログラムでもなければ、、ビジネス英語でもありません。

ですから、形容やカテゴリーの設定に非常に困ります。

理由は、

どこにも無かった考え方だから

です。

英語を勉強してどうしたいのですか?という質問に対して、必ず返ってくるのはこんな答えです。

「就職に有利な技術を持ちたい」
「転職に生かしたい」
「外人と友だちになりたい」

現実は、たとえ数年の語学留学をしてそこそこの英語力を身につけたとしても、就職や転職に有利になるレベルの英語が話せるわけではありません。

例えTOEIC等のスコアが高くて、会話に困らなかったとしても、やはり要求されるのは語学力ではありません。帰国子女であっても、企業にとって必要な能力を持つ人材でなければ採用されませんし、反対にたとえ語学力が低くても、有能であれば喜ばれます。

どんな仕事ができて、企業にどんな貢献が出来るのか?

そこが大切です。TOEIC800点、900点なんて、単なる“めやす”にすぎません。

UNTAMEDではもう少し先を見ていただきたいと思っています。それは、

自分で英語を使って働く環境を創り出すこと

です。

例えば、カタコトの英語しか話せないのに、アメリカへ出かけていって現地の流行の物品を買い付け、日本で販売している方が数多くいらっしゃいます。

この方達は、誰に英語力を証明する必要もないのです。
なので、テストスコアにこだわることもありません。

そして、使っている英語はどんな教科書にも出てこない、

本物の英語

です。結果的に企業が求めている力はここにあるのです。(ただし、現段階では企業の英語力への認識不足のため、目安でしかないテストスコアや資格が重視されています。今後、その考え方にも変化が出てくることでしょう)

誰に、この方達の“下手な英語”を揶揄する権利があるでしょうか?

目的が英語ではいけません。

英語を使って何をするかを考えてください。
覚えた英語を生かす方法は、

転職や就職の中

にだけあるわけではありません。

既にみなさんの中にあるのです。