Home » ビジネス英語?

ビジネス英語?

ビジネス英語は読み書き?

ビジネス英語は読み書きの力だけが必要だと考えている方もいます。 ですが、英語を分けて考えないほうが学習効果は上がります。 つまり、基礎英語からビジネス英語は一つにつながっていて、どこかだけを勉強するというのは、全体の学習 ...

英語以外の学習効果も上がる

英語を学習するということは、英語だけが分かるようになるわけではありません。 例えば、経済学は英語が分かると理解しやすいです。 経済学には、GNPやGDP、NNPやNDPといった略語が沢山出てきます。等式にもアルファベット ...

これもビジネスに必要?

あるメーカーの海外工場に駐在していた若い方の体験です。そこは英語圏ではなく、かなり特殊な言語の国。 工場内を歩いて見回っていたところ、よそ見運転のフォークリフトが自分に向かって走ってきたそうです。彼は、大声で 「ストップ ...

Good Enough のビジネス英語

当社でも海外のスタッフとメールやチャットでコミュニケートしています。 ですが、そこで語られる言葉はハイレベルな英語というわけでは決してありません。英語のネイティブスピーカーといえども、四六時中難しい言葉で話しをしているわ ...

“その”ビジネス英語・・・使えるの?

ビジネス英語は使えるのか、使えないのか。 それを考える前に、まずビジネス英語にも2種類の英語があることを確認しておきたい。厳密にいうとビジネス英語というカテゴリーは意識しない方が学習のためにはよいのだが。 1.プレゼンテ ...

TOEIC? TOEFL?

日本ではTOEICという“和製英語力テスト”をよく聞きますが、世界的には TOEFL というテストで英語力をはかります。留学された方ならよくご存じなのではないでしょうか。 ある留学生Aさんの体験談では、日本への帰国後、あ ...

各国訛り英語に触れる方法

英語は世界中で使われていますが、どこも同じように話すわけではありません。 “ネイティブ”という表現も、アメリカとオーストラリア、イギリスなど母語として英語を使っている者同士でも随分と大きな違いがありますし、同国の者同士で ...

英語ができる人の一日

英語を一度話せるようになったら、そこでやることがなくなるのか? というと、全くそうではない。 英会話はある一定の場所に身を置いてしまえば、そこに順応した時点で英語の伸びは停止する。それは、人の生活は常に新しい表現を必要と ...

英語ディベートに強くなる練習

日本人はディベートがとても苦手だと言われます。それは、日本語の会議を見ていても、激論というのはめったになく、時間をかけて話しあった挙げ句、 この辺かな? というところに落ち着くという例を見ていても、議論をあまり好まない人 ...

外国人の訛りにどう対応する?

東南アジアや中国に工場がある企業や、商品の買い付けなどで 英語の訛りが強い地域 へ出張や駐在される方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 訛りに対応する耳を鍛えるのはとても厄介です。 英語を母語としない国からの来た人 ...