英語も“無い袖は振れない”

無い袖は振れない = 実際に無いものはどうしようもない 英語も同様で、頭の中にないものは絶対に出てきません。 例えば単語帳で一生懸命覚えた英単語。英単語を見れば何が書かれているか分かります。ところが、これをしっかりとした ...

留学先でネットにハマるな!

留学中は、自分が挑戦しようと志したことに集中しよう。 例えば、留学先で「日本語ブログ」や「スカイプ」にはまってしまうと、あっという間に数年という月日は過ぎてしまう。 留学先で自分の行動を毎日知らせる必要なんてないのだ。 ...

あ、一か月もブランクが!

社会人ともなると、正月に 「今年は英語をマスターするぞ!」 と思った矢先、急に忙しくなったり大きな仕事を任されたりして思ったように語学の勉強ができなくなってしまうことがあります。 1か月もブランクがあいてしまうと、なんと ...

なぜ現実の英語が聴けないか?

リスニングはとても大切です。 でも、このリスニングという言葉、時に大切なことを忘れた言葉でもあります。例えば、英語を学習している場合、 リスニングって何をすることを言うのか? 英語を聴くのですか? 当たり前じゃないか! ...

英語で考える前にできること

英語で考えるようにすると、英語が話せるようになる・・・ 当然のことですが、これはとっても長い道のりです。 際限ない反復練習を繰り返し、頭に語順の感覚がつけば苦にならないことではありますが、 英語で考えるんだ! と意気込ん ...

リアクションを沢山習得すること

英語は話せるようになる前に、聴けるようになります。 もっといえば、聴けても話せないということはいくらでもあります。 日系人の親子で、おかあさんが日本語で話し、子どもが英語で話すという家庭もあります。その場合は、お互いがお ...

英語学習のゴールはどこに?

当社では臨機応変に会話できるようになることを、アドリブ感という言葉で表しています。 その他にはどんな言葉で表されているのだろうと調べてみると、 自立 なのだそうです。なるほど、記憶にたよった学習方法のみで会話しているうち ...

英会話教室1年の成果

英会話学校に1年通って留学した場合、どんなことが起こるでしょうか。 もともと英語が全くはなせなくって、英会話学校で少しずつレベルが上がって、一年くらい経ったら外国人の先生がテーブルに来ても怖くなくなります。 そこで多少の ...

語彙の増やし方

語彙を増やしたいとき、ただ闇雲に単語帳を覚えても仕方がありません。 英語の単語に限らず、言葉にはあるイメージの繋がりがある言葉がひっつくことで色々に意味を広げてくれる便利な単語があります。 日本語でも、 ?的 ?風 とい ...

リスニングはお化け屋敷と同じ

英語力が低いとき、リスニングはお化け屋敷と同じです。 どこへ歩いていっても気味の悪いお化けが出てきて驚かす。 ところが、そのお化け屋敷に何度も通ったらどうなるか? 「ここを曲がるとアレが出てきて、それから上からシューっと ...