Home » 語学に挫折しないために

語学に挫折しないために

文化的背景と言葉

「フォレストガンプ」 という映画がありました。その映画の中で、主人公がベトナム戦争に出兵するシーンで、あるセリフが出てきます。 戦友がたくさんいて、それらの人々の出身地がほとんど全員分かったのに、最後の一人 「テックス」 ...

短文で表現豊かに

文豪ヘミングウェイの文章は、短く適切なことで知られています。 短く区切ることで、一つ一つの文章は読みやすくなりますし、単語の選び方で文章の力もグンと引き立ちます。 その単語の選び方、それぞれの人の持つ選択の個性を、 ディ ...

一人で出来るスピーキング練習

英語で話をする時、舞い上がって何も話せなくなってしまう方にお奨めしたい練習方法は、 一人で話をすること ただの独り言ではなく、一人芝居をすることです。 以前ビジネス英語の記事でも紹介(英語ディベートに強くなる練習)しまし ...

単語に潰されない

知っている単語数を増やすことは、やらないに越したことはないのですが、あまりそこに注力しすぎるとこれもまた挫折への近道となります。 単語をたくさん覚えても文章を作る力になりませんから、達成感が感じられません。 とはいっても ...

全体を俯瞰出来る地図を持つ

砂漠をさまよって、あと1キロ歩けば水があるとします。 その土地の地図を持っていなければ、あと少しの所で挫折してしまい水までたどり着けないことでもあり得ます。 でも、もし自分がどこにいるのか地図で確認できたとしたら、1キロ ...

聴けているのに聴こうとしない

なかなかリスニング力が上がらないと悩んでいる方は、一度見直してほしいことがあります。 本当に聴けてないのでしょうか? 例えば、英語を習っているお子さんに多いのですが、 英語教室 と それ以外 を完全に分けて考えてしまって ...

ひょっとして無視されてる?【英会話】

例えば外国で友人になったAさんが、あなたを連れて自分の古くからの友人Bさんに会わせてくれたとします。 すると、AさんとBさんは旧知の仲なので自然に話が弾みます。 会話の内容は、二人の共通の友だちだったり、二人が共有する過 ...

TOEICやテストの意味

どうしても仕事や転職で必要でない限り、TOEICなどのテストに時間と労力を割くのは得策ではありません。 目的は英語を話すことですか? それとも点数を上げることですか? もし、英語を話せるようになりたいのであれば、TOEI ...

モノは言いよう

文法書を見たり、例文集を読んだりしていて、 「こんなに覚えなければならないのか・・・」 と絶望したり、はじめる前からいやになってしまったこと、誰でもありますね。 英会話は受験ではありませんし、確固たるレベル分けはありませ ...

「待て!」と言って時間を稼ぐ

律儀な私たちは、会話が流れるように進んでいかなければならないと勘違いしてしまうことがあります。 それは、英会話教材等のロールプレイの部分を、 「アメリカ人ってこんな風に話してる」 と勘違いしているためかもしれません。 何 ...